|
10月7日から、パソコンのサポート会社に社員として雇用され、ヤマダ電機さんの各店舗にテナント会社として業務させてもらってます。
はっきり言って、接客業はワタクシには向きませんが、やるしかないいんです。
昼の12時に出勤して、閉店に21時を過ぎて、解散できるのが22時です。
パソコンの技術的なサポートと部品交換と、お客様宅への配送と設定をします。
一番しんどいのが、新規でパソコンを購入された お客様にメールの設定やインターネットが接続できるまで等のサポートと言う名の商品を売り込まなくてはならないことです。
サポート料金、安いのは10000円くらいから45000円までのランクがあります。
契約が取れると、売り上げの半分をヤマダ電機に収めるシステムです。
ワタクシは、接客業は不向きですが、いまは生きていくために やるしかないんです。
明日、金曜日は初めての休みです。
土曜日に出勤するのが気が重いです。
|
|