|
はじめまして!金井と申します。
シマピーさんの職業は、きっと全体的にこの不況が直撃しているのでしょうね。
他人は、人やモノ・また景気のせいにしてはいけない!と言われますが、そんなに簡単な問題でもなく、
やはり、景気には左右されるし、何より仕事の受注が無くなってくると資金も衝突してしまい悪循環に
なりますよね。
私もシマピーさんと同じで、過去に仕事の受注がどんどん無くなり八方塞がりになった経験があります。
そして、夜も寝れずに日々悩んでいた頃がありましたが、するとマイナスな思考がどんどん強くなり、
今の現状から逃げたくないとクチでは言いながら、実際には 人・モノ・金 から逃げることばかり考え、
どん底が、更にどん底の人生、そして、その結果が家族や周りの方々に多大な迷惑を・・・
でも、そんな時に自分なりに気づいたことがあったんです。
私はこの仕事を通して本当にお客様のお役に立てているのだろうか? そして、本当にお客様に満足して
もらっていたのだろうか? もし、お客様のお役に立ち、本当に満足していただいてたとしたならば、
きっとこんな事にはなっていなかったのでは・・・? と、自分のことより、お客様の立場になって
色々と考えた時期がありました。
そして、その日から、一生懸命にお客様(得意先)のところへ訪問しては、世間話をしたりしながら
お客様(企業も含む)の紹介をもらって立ち上がれたこともあります。
シマピーさんの場合は、業種からして私とは少し異なっていると思いますが、お客様(得意先)や、
仕事を出してくれていた会社・・・ 自分の会社が繁栄するにあたって必ずそこには、売り手と買い手
のように過去に一度は自社を支えてくれた相手がいると思いますので、いま一度 足を運んで本音で向き
合ってみてはいかがでしょうか?
それでも、ダメなときは 『経営者の駆け込み寺』 私も5年前から参加させていただいております、
各都道府県に約4万人以上の中小企業経営者を会員にもつ、『中小企業家同友会』に相談に行かれると
何らかの現状打破ができるのではないかと思います。⇒ http://www.doyu.jp/
> 今はその仲間と話しをしながら、一人で悩まない様にしています。
同友会には、シマピーさんと同じ悩みを乗り越え、この不況下の中、発展されている経営者の方々が
沢山おられますので、様々な面できっと本気で力になってくれることと思いますよ。
|
|