Chez Toots
フランス系音楽集、豪華ミュージシャン参加
ブリンギング・イット・トゥゲザー
バイオリンのステファングラッペリバンドに参加の録音
For My Lady
シャーリーホーントリオをバックに、僕的には一番好きなアルバム。
オンリー・トラスト・ユア・ハート
トゥーツがいまの形のジャズコンボ活動を始めた頃の名盤。
The Brasil Project
ブラジル音楽が好きなら、そうじゃなくてもお奨め名盤。
The Live Takes Vol. 1
90年代のライブ録音集。ちょっと前のトゥーツのライブの雰囲気があります。
ベスト盤はいろんなCDからセレクトされていて、
The Brasil Project、Chez Toots他からセレクトされている、 ベスト・オブ・トゥーツ・シールマンス
がおすすめですね。
リストの2番目の風のささやき ~ベスト・オブ・ハーモニカ・ムード
はちょっと古い録音(780年代位の)が混ざってるので何枚も集めてからがいいでしょう。
(もちろんその時代が懐かしいと思える世代にはお奨めです、、、)
まぁそのへんはどうでもいいのですが、問題があるというか恥ずかしかったというか、
冗談で書いたのは2カ所です。
●Georgia - The Nearness Of You
当BBSで書いたなしくずし的に曲がかわったもので、本来はGeorgia on my mindですね。
もしくはその曲はなしって考えてもいいかと。
●C to Eb Jam Blues
本来はC Jam Bluesですよね。トゥーツのアルバムでC to G Jam Bluesってのがあるので、
聴きながら指折り転調回数数えてました。
このへんが事実とは関係のない僕の脚色部分です。(あとはスペルミスとかあるかもあるかも、、、)
re:今日の日経
投稿者:fuji-h 投稿日:2005年 2月 7日(月)10時47分23秒初めまして。。。情報ありがとうございます。ありましたありました。
小さいですけど、↓こんな感じでした。
http://www0.yapeus.com/users/fujih/